ワープロ文書作成時に余白と向きを変える方法

ワープロソフトの用紙は余白を変えたり、用紙の向きを自由に変えることが出来ます。その方法を学んでいきましょう。

 

動画で確認する

 

ワープロ文書作成時に余白を変える方法

  1. 画面左上のレイアウトボタンをクリックします。
  2. メニューバーの「余白」をクリックし、希望の余白サイズを選んでクリックします。
  3. 用紙の余白が変わります。

 

余白を細かく調整したい場合

自分で余白を細かく設定したい場合はユーザー設定をクリックします。希望の余白サイズを数字で入力し「OK」をクリックすると余白サイズが変更されます。 

 

ワープロ文書作成時に方向を変える方法

  1. メニューバーの「方向」をクリックし、縦・横の向きを選びます。
  2. 用紙の向きが変更されます。

 

関連記事

  1. ワープロや表計算ソフトで文字の書体(フォント)を変える方法

  2. 文字の装飾

  3. 数式のエラーチェック

  4. 基本図形

  5. Spreadsheetsの操作画面

  6. 既存の表に行を追加挿入する

カテゴリーから探す