パスワードの最低文字数や有効期間を変更するには

ローカルセキュリティポリシーの画面を表示し、アカウントポリシー→パスワードのポリシーの順に開いて設定します。
パスワードのポリシーではパスワードの長さや有効期限、複雑さの要件などが設定できます。

アカウントポリシーの項目を展開し、パスワードのポリシーをクリックしてください。
右側画面からパスワードの長さ。で右クリックしプロパティを開いてください。

この画面から有効期限や、複雑さの要件の有無などを設定することができます。

パスワードの長さを設定して完了になります。

0文字以上の場合は、制限なし。となります。
設定なしでもOKの場合は0を入力してください。
ただし、セキュリティはないも同然になります。

4 を入力した場合は4文字未満の場合に設定ができなくなります。

関連記事

  1. 撮影した写真(JPEG)を編集し、写真リストの撮影年月日時を表示させたい

  2. 複数の画面を同時に表示・切り替える方法

  3. ファイルやフォルダのコピー・移動

  4. パソコンの画面表示の向きが変わってしまいました【よくある質問Q&A】

  5. スタートメニューにエクスプローラーのボタンを追加する方法

  6. アルファベットが大文字入力になってしまいます【よくある質問Q&A】

カテゴリーから探す