複数の画面を同時に表示・切り替える方法

ウインドウズ10には複数の画面を同時に開くことができるタスクビューという機能があります。タスクビューの機能を活用するとパソコン上の作業効率が格段にUPしますので、その方法をご案内します。

画面下にあるこちらのマークがタスクビューです。

動画で確認する

複数の画面を同時に表示する方法

画面を2つ以上開きます(ワープロとインターネットなど。お好きな画面を開いてください)

画面下の部分にあるタスクビューマークをクリックします。

現在開いている画面が一覧で表示されます。

どちらかの画面をメインにしたいときにはタスクビューの画面にカーソルを当ててクリックします。

タスクビューで表示できる画面の数

画面は何枚でも同時に開くことができます。

関連記事

  1. パソコンの超基本・拡張子を表示する方法

  2. 画面上の文字や操作の内容を読み上げるには

  3. 「セキュリティの概要」の「ウイルスと脅威の防止」の黄色の!マークを消したい

  4. CD・DVDへの書き込みができない

  5. 【設定】画面とコントールパネルの利用

  6. 画面を一定時間経過後にスリープさせる方法

カテゴリーから探す