ユーザーを切り替えるには

スタートメニューの左上に表示されているユーザー名をクリックし、一覧から別のユーザーを選択してサインインします。この場合、現在のユーザーはサインインしたままになっています。
現在のユーザーとしての利用を終了したい場合は、いったんサインアウトしてから、別のユーザーを選択してサインインします。

左下スタートメニューからユーザー名をクリックしてください。

サインインできるユーザー名が表示されるので切り替えたいユーザー名をクリックしてください。

サインイン画面が表示されるのでパスワードを入力しサインインしてください。

キーの組み合わせでもユーザーの切り替えができる。

CtrlとAltとDeleteを押すとコンピューターのロックや ユーザーの切り替え、サインアウトなどができる画面が 表示されます。
ここでユーザーの切り替えをクリックしても切り替えができます。
他のユーザーがサインインしているときに Windowsをシャットダウンすると、他のユーザーが編集しているデータが失われてしまう可能性があります。
そのような場合にシャットダウンの操作をすると、警告メッセージが表示されます。

関連記事

  1. Windowsセキュリテイを活用する方法・ファイアウォール編

  2. PCのスペックを確認する方法【システムの種類やビット数】

  3. 別のディスプレイにも同じ画面を表示するには

  4. パソコンの超基本・既定のアプリを変更する方法

  5. 不要なファイルをごみ箱で削除する方法

  6. リカバリー(初期化)とは

カテゴリーから探す