ファイルやフォルダーの削除

ファイルやフォルダを削除する方法をご紹介します。

動画で確認する

ファイルやフォルダーを削除する方法

ファイルやフォルダーを削除する最も簡単な方法は、ファイルを選択してキーボードのDeleteキーを押すか

Ctrl + Dを押します

または削除したいファイルを選択して「ホーム」タブをクリックします

削除をクリックします。

削除したファイルはごみ箱というフォルダーに移動されますのでうっかり大切なファイルを削除してもごみ箱から元に戻せば大丈夫です。

ごみ箱フォルダを開いてみると、先ほど削除したファイルが入っています。

ごみ箱に移動したファイルを元に戻すには、元に戻したいファイルを選択し「ごみ箱ツール」タブをクリックし

「選択した項目を元に戻す」をクリックします。

ファイルやフォルダーを完全に削除する方法

ごみ箱に入っているファイルは元に戻せて便利な反面、ストレージの容量を使ってしまいます。必要なくなったファイルを完全にPCから削除する方法をご紹介します。

ごみ箱ツールタブをクリックし

「ごみ箱を空にする」をクリックします

「このファイルを完全に削除しますか?」と確認のダイアログが表示されます。この操作は元に戻せないので、本当に要らないファイルか確認してから実行してください。

関連記事

  1. 半角英数字の入力

  2. パソコンの画面表示の向きが変わってしまいました【よくある質問Q&A】

  3. 画像の一覧を表示するには

  4. 画面を自在に拡大・縮小させる方法

  5. キーリピートが始まるまでの待ち時間を変更するには

  6. 最近のアクティビティレポートを受け取るようにするには

カテゴリーから探す