ディスプレイ画面の明るさが勝手に変わってしまう

ディスプレイ画面の明るさが勝手に変わってしまいます


照度センサーが働いているため明るいところでは暗くなります

照度センサーが働いているため明るい所では、暗くなります。設定でOFFにすることができます。

左下の【スタートメニュー】から【設定】をクリックしてください。

【システム】欄に【ディスプレイ】項目が表示されます。

【明るさと色】項目から【照明が変化した場合に明るさを自動的に調整する】のチェックを外してください。

※機器に照度センサーがない場合はこの項目は表示されません。

以上で設定の変更は完了となります。

関連記事

  1. 個人情報を編集するには

  2. YouTube Music 音楽を再生してみよう

  3. Windowsのライセンス認証を求められてしまう

  4. すぐに遊べる! カードゲーム「Microsoft Solitaire Collection」【 はじめようWindows11】

  5. 請求書をダウンロードしようとしたら不正なアクセスと表示された

  6. パソコンの終了時[このアプリがシャットダウンを妨げています]と出る

カテゴリーから探す