Office Word(基本編)用紙サイズと余白の変え方

用紙サイズの変更と余白の調整について解説します。

動画で確認する

用紙サイズと余白の変え方

  1. 「レイアウト」をクリックします。
  2. 「サイズ」をクリックし、用紙のサイズを選択すると用紙サイズを変更できます。
  3. 「余白」をクリックします。
  4. 上下左右に何ミリ余白をとるか選択できます。
  5. 「ユーザー設定の余白」を選択すると、自由に余白の大きさを変更できます。

プリンターによって用紙のどこまで印刷できるか異なります。 余白を狭くしすぎると文書の一部が印刷されないので注意してください。

関連記事

  1. Office Excel(基本編)見出しの行や列の固定

  2. Office Excel(関数編)IF関数①

  3. Office Excel(関数編)ASC関数・JIS関数

  4. Office Excel(基本編) オートフィルで数値が連続するときしないとき

  5. Office Excel(基本編)グラフの作成 円グラフ

  6. Office Excel(基本編)列・行・セルの挿入

カテゴリーから探す