予測変換(予測入力)をしないようにしたい

文字入力の際、意図しない予測変換があり煩わしいので無効にしたい


タスクバーの右側にある「あ」、あるいは「A」を右クリックし、表示されるメニューから「プロパティ」をクリックして設定できます

 Windowsには入力の補助機能として予測変換機能が搭載されています。しかし、意図しない予測変換もあり、煩わしい方は予測変換を無効にすることもできます。

予測変換を無効化する方法

 タスクバーの右側にある「あ」、あるいは「A」を右クリックし、表示されるメニューから「プロパティ」をクリックして設定できます

 詳細設定をクリックしてください。

 タブから「予測入力」をクリックしてください。

 予測変換を使用している場合は「予測入力を使用する」にチェックがついています。

 予測変換を無効にしたい場合は「予測入力を使用する」をクリックし、チェックを外します。

 以上で予測変換を無効化することができます。

関連記事

  1. パソコンの基本スペックを確認する方法

  2. アプリを起動する色々な方法

  3. Bluetooth(ブルートゥース) とは

  4. パソコンを利用する時間帯を制限するには

  5. ストレージセンサーとは

  6. シャットダウン時に「1つのアプリがシャットダウンを妨げています」と表示される

カテゴリーから探す