YouTubeMusicは動画配信サービスのYouTubeから音楽コンテンツだけを切り離した無料でも使える音楽配信サービスです。YouTubeMusicでは好きな曲や動画を集めて自分だけのプレイリストを作ることができます。
今回は楽曲の検索方法と再生方法についてご紹介します。
プレイリストを作る前に
プレイリストを作るにはログインが必要です
動画で確認する
楽曲の検索方法
- まずパソコンのブラウザからYouTubeMusicにアクセスします
- ログインをしているとYouTubeMusicがあなた向けに集めた音楽をホーム画面に表示してくれます
- 他にも画面上部の探索・ライブラリ・アップグレード・検索からそれぞれのページに飛ぶことができます
- 探索画面ではYouTubeMusicの最新曲や音楽のジャンルや気分に合わせて楽曲が見つけられるようになっています
- 検索では曲名やアーティスト名だけではなく「車 CM」などの組み合わせたワードでも検索ができて探しやすくなっています
楽曲の再生方法
- 再生したい音楽をクリックすると再生中の音楽が画面一番下に表示されます。ここから再生中の曲に対して いろいろな操作ができます。
- 一番左は再生中の曲の停止や前の曲・次の曲に飛ぶことができます
- その隣には再生中の曲のジャケット画像・アーティスト名・アルバム名が表示されています
- その隣にある指のアイコンはGood・Badです。好みの曲はGood、好みではない曲はBadで評価することでYouTubeMusicがあなたの好みの曲を学習して提案してくれるようになります
- その隣の3つの点はメニューです。メニューでは曲をライブラリに追加したり高評価したりといった操作ができます。
- 一番右は音量の調整・リピート再生・シャッフル再生・全画面モードが設定できます
無料でも十分に音楽やミュージックビデオを楽しむことができますので試してみてくださいね