かな入力・ローマ字入力の変更方法

「かな入力」から「ローマ字入力」に変更する方法を知りたい


「かな入力」と「ローマ字入力」の切り替えはキーボードのショートカットキーで行うことができます

ショートカットキーを使って変更する方法

 日本語入力モードになっているか確認します。
 英字入力になっている場合はキーボード右上にある「半角/全角」キーで日本語入力に切り替えます。

 この状態で、「Alt」キー+「カタカナひらがな」キーを押せば、「かな入力」と「ローマ字入力」を切り替えることができます。

タスクバーから変更する方法

 タスクバーの右側にある「あ」、あるいは「A」を右クリックします。

右下の「あ」もしくは「A」と表示されているボタンを右クリックしてください。

 表示されたメニューの中にある、「ローマ字入力/かな入力」を選択すると入力モードを切り替える事ができます。

関連記事

  1. 使いやすい言語バー 【 はじめようWindows11】

  2. パソコンにウェブカメラを接続する方法

  3. ログインパスワードを忘れたので変更したい

  4. Driver Reviverの通知が出る

  5. 複数で使用する際の個人画面ロック方法

  6. 画面に個人ロックを設定する方法

カテゴリーから探す