ファイルとアプリの設定(規定のアプリ・関連付け)

Windowsではファイルの種類やプロトコルと呼ばれる取り決めによって起動するアプリが決められています。これを関連付けと呼んでいます。
またその関連付けられているアプリのことを既定のアプリと呼びます。

メールアプリの関連付けを例に操作をご紹介していきます。

動画で確認する

メールアプリの関連付け方法

画面左下のスタートをクリックします

歯車マークの設定をクリックします

設定が表示されますのでその中のアプリをクリックします

左側にある既定のアプリをクリックすると右側に既定のアプリが表示されます

メールをクリックします

アプリを選ぶのメニューが開きます。この中からThunderbirdを選択します

これでメールアドレスのリンクをクリックするとThunderbirdが起動するようになります。

関連記事

  1. CD・DVDへの書き込みができない

  2. 携帯電話の画像をパソコンに取り込む方法iPhone編

  3. アプリを削除(アンインストール)する方法

  4. 「システムが破損しています」などの警告メッセージが出た

  5. パソコンの各種設定を行う【 はじめようWindows11】

  6. 古いパソコンのデータを新しいパソコンに移動したい

カテゴリーから探す