LANケーブルを使って接続するには

パソコンのLANポートにLANケーブルのコネクターを差し込みます。
もう一方のコネクターは、ハブやルーターのLANポートに差し込みます。
さらに、インターネットに接続するためには、ブロードバンドルーターなどのインターネット接続用の機器も必要になります。

ネットワーク検索の設定画面が表示されたら


初めてローカルエリアネットワークに接続したときには、ネットワーク探索を許可するかどうかを選択する画面が表示されることがあります。
これは、接続したパソコンを他のパソコンから探索できるようにするかどうかの設定です。どちらにしていいかわからない場合は「いいえ」を選択し探索を許可しないようにしておきましょう。

ルーターでも接続できる


ルーターはインターネットに接続する時に一般的に使われる機器です。
複数のLANポートがある機種はハブの役割を兼ねています。
複数のパソコン同士を接続したり、それらのパソコンからインターネットに接続できます。
モデムにルーター機能が含まれている場合は、モデムとハブを接続し、ハブと複数のパソコンを接続します。
一方、モデムに ルーター機能が含まれず、ルーターに複数のポートがある場合には、モデムとルーターを接続し、ルーターに複数のパソコンを接続します。

ハブとは

ローカルエリアネットワークで複数のパソコンなどを接続するために使う機器です。LANポートが少ない場合は、ハブを接続してポートを増やすことができます。

関連記事

  1. ホームページをアプリのように表示する方法【Microsoft Edge】

  2. IPアドレスを確認する方法

  3. セキュリティ対策ソフトについて

  4. ワイヤレスネットワークを切断するには

  5. インターネットを使う時の画面を大きく表示する方法

  6. スマホの電波でパソコンをネットに繋ぐ方法【アンドロイド編】

カテゴリーから探す