Office Excel(ピボットテーブル編)行と列・データの抽出

今回は、「ピボットテーブル」で「行」と「値」を使った表の作成についてお届けします。
難しいイメージがありますが、実践でも使える機能なので是非覚えていってください。

動画で確認する

「行」と「列」の作成

  1. ピボットテーブルフィールドから任意の項目を「行」へドラッグする
  2. 「行」の中にある項目を右クリック
  3. 右クリックメニューから上下へ項目の移動もできる
  4. 同じように任意の項目を「列」にドラッグ
  5. 必要のない項目のチェックを外す

フィルター機能で絞り込む方法

  1. ピボットテーブルの「行ラベル」の横の▼ボタンをクリック
  2. ダイアログが表示され科目を確認
  3. 科目一覧から表示したくない項目のチェックを外す
  4. OKボタンをクリック

如何でしたでしょうか、何となく掴めてきましたか?
次回もピボットテーブルについてやっていきます、頑張ってついてきてみてください!

関連記事

  1. スライドにページ番号を表示する方法

  2. Office Excel(基本編)絶対参照

  3. Office Excel(テーブル編)フィルターでデータの並べ替えと絞り込み

  4. Office Word(応用編)青空文庫を朗読しやすい台本にしよう!②

  5. スライドに動画を挿入する方法

  6. Office Excel(基本編)オートSUMの仲間

カテゴリーから探す