Office Word(基本編)用紙サイズと余白の変え方

用紙サイズの変更と余白の調整について解説します。

動画で確認する

用紙サイズと余白の変え方

  1. 「レイアウト」をクリックします。
  2. 「サイズ」をクリックし、用紙のサイズを選択すると用紙サイズを変更できます。
  3. 「余白」をクリックします。
  4. 上下左右に何ミリ余白をとるか選択できます。
  5. 「ユーザー設定の余白」を選択すると、自由に余白の大きさを変更できます。

プリンターによって用紙のどこまで印刷できるか異なります。 余白を狭くしすぎると文書の一部が印刷されないので注意してください。

関連記事

  1. Office Word(基本編)網掛け・囲い文字・囲み線

  2. Office Word(基本編)文字種の変換

  3. アニメーションのタイミング

  4. Office Excel(ピボットテーブル編)スライサーを使った集計表の作成

  5. Office Word(応用編)文書のルビを全て消す方法

  6. Office Excel(基本編)計算の基本・足す・引く・かける・割る

カテゴリーから探す