小さな「っ」の促音や、「ょ・ゅ・ゃ」などの拗音を入力する方法の、2021年改訂版です。今回はローマ字入力の時の方法です。
動画で確認する
拗音・促音を入力する方法(単体での入力方法)
- っ:[x]と[t][u]または[l]と[t][u]
- ゃ:[x]と[y][a]または[l]と[y][a]
- ゅ:[x]と[y][u]または[l]と[y][u]
- ょ:[x]と[y][o]または[l]と[y][o]
- あ行の小さい文字も他の文字と同じように[x]または[l]の後に[a・i・u・e・o]を入力します
小さな文字の入った単語を入力する方法
「はっぱ」や「きょう」のように小さな文字の入った単語を入力する方法です。
「っ」の時は次にくる文字のローマ字1文字目を2回続けて入力します。
例えば「はっぱ」と入力したい時には[h・a・p・p・a]と[pa]の[p]が2回入力されます。「きって」の時は[k・i・t・t・e]となります。
「ゃ・ゅ・ょ」の時は前の文字の[a・i・u・e・o]を省きます。
例えば「きょう」と入力したい時には[kyou]と[ki]の[i]が省略されます。「しゅうじ」の場合は[s・y・u・u・j・i]となります。