ライブラリの項目を表示させる【 はじめようWindows11】

Windows操作の基本、 今回は「ライブラリの項目を表示させる」についてです。

最初の設定では、エクスプローラーにライブラリの項目が表示されていません。 Windows7と同じように、エクスプローラーにライブラリの項目を追加しましょう。

はじめようWindows11とは

日本電子機器補修協会発行の『趣味のPC 特別編集版 よくわかるWindows11』に掲載のコーナーです。こちらでは動画版でお届けします

動画で確認する

ライブラリの項目を表示させる方法

エクスプローラー上部の「・・・」をクリックします

その中のオプションをクリックします。

表示のタブを選びます

「ライブラリの表示」にチェックを入れて画面下のOKまたは適用をクリックします。

エクスプローラーに「ライブラリ」の項目が追加されました。

関連記事

  1. 手書きパッド(IMEパッド)の出し方

  2. 【設定】画面とコントールパネルの利用

  3. 充電できない場合の対処法

  4. タッチキーボードの利用

  5. パソコンに好きな音楽を取り込む方法

  6. デジタルカメラやスマートフォンで撮影した画像の取り込み

カテゴリーから探す