タスクバーの便利機能 【 はじめようWindows11】

タスクバーには便利な機能が集められています。その便利な機能をご紹介します!

  

動画で確認する

   

タスクバーの便利な機能

スタートボタン:スタートメニューが開きます。

アプリの起動やパソコンの設定などはスタートメニューから行います。

検索:PC内にあるファイルやアプリ機能が検索できます。

また、インターネットブラウザを開いてwebでの検索結果を表示させることも可能です。

タスクビュー:動作しているアプリを一覧表示できるタスクビューを表示させるためのボタンです。

タスクビューの画面です。 仮想デスクトップもここから作成できます。

アクションセンター:簡単な設定をすばやく行える「アクションセンター」を表示します。

「アクションセンター」の画面です。この画面はキーボードの「Windowsキー」プラス「A」でも表示することができます。

タスクバーからは便利な機能にすぐアクセスすることができ、大変便利です。ぜひ使いこなしてみてくださいね。

関連記事

  1. ユーザーアカウント制御項目の設定変更について

  2. サウンドの録音機器を確認するには

  3. 「セキュリティの概要」の「ウイルスと脅威の防止」の黄色の!マークを消したい

  4. 【設定】画面とコントールパネルの利用

  5. ストレージセンサーの設定方法

  6. CPUとは

カテゴリーから探す