小さな文字(促音)をキーボードで打つ方法【ローマ字での入力】

ローマ字入力で小さな「つ」を表示させる方法のご紹介です。

【こちらのページの情報には改訂版がございます。
以下のリンクよりご確認ください】

動画で確認する

ローマ字入力で小さな文字(促音)を入力する方法

キーボードの「X」キーを先に押して、そのまま「TH」と入力します。すると小さい「つ」が入力されます。

「X」キーでなく「L」キーを先に押して「TH」でも小さい「つ」が入力されます。

拗音の入力方法

小さいや・ゆ・よの入力も同じように「X」キー、あるいは「L」キーを先に押して「YA」「YU」「YO」と入力します。

関連記事

  1. SDカードの差し込み口がわからない

  2. Numロックを解除する方法

  3. 【よくある質問Q&A】「アルファベット入力」と「ローマ字/かな文字入力」の切り替え方法は? 【よくある質問Q&A】

  4. キーボードを簡単に操作できるようにするには

  5. USBメモリにデータを保存・取り出す方法

  6. 無線マウス使用時にタッチパッドを無効にする

カテゴリーから探す