無線でインターネットへ接続する方法【外付け無線受信機】

このページでは外付け無線受信器をお持ちの方向けに、無線でインターネットに接続する方法をご案内します。

 

設定する前に

ご自宅の無線ルーターのSSID番号とキーをメモしてください。SSID番号とキーは無線ルーターの本体側面か裏側に表記があります。

 

動画で確認する

 

無線でインターネットへ接続する方法【外付け無線受信機をお持ちの方】

  1. 外付け受信機をパソコン本体に取り付けると パソコン右下の画面に無線受信マークが表示されます。
  2. 無線受信のマークにカーソルを当ててクリックすると、パソコンが受信をしている無線電波のSSID番号が出てきます。
  3. 「接続」ボタンを押すとキーの入力を求められます。メモしたキー番号をキーボードで入力して次へをクリックします。
  4. パソコン本体とご自宅の無線ルーターがつながると、画面右下のアイコンが接続済の表示に変わります。
  5. 接続が完了するとブラウザからインターネットを楽しむ事ができます。

関連記事

  1. ワイヤレスネットワーク接続用の機器を揃えるには

  2. 個別のフォルダーを共有するには

  3. 新しくなった、Microsoft Edgeの新機能・変更点

  4. ワイヤレスネットワークに接続するには

  5. ブラウザが開くまで遅い

  6. ネットワーク内でのパソコンの検索をオンまたはオフにするには

カテゴリーから探す