ファイルやフォルダーの選択

エクスプローラーのファイル一覧にはドライブ、フォルダー、ファイル、ショートカットがアイコンとして表示されています。
ファイルやフォルダーなどをコピーまたは移動したり、削除したりするには、これらのアイコンをあらかじめ選択しておく必要があります。今回はその選択方法のまとめです。

動画で確認する

ひとつのアイコンを選択

選択したいアイコンにマウスポインターを合わせて左クリックすると、選択されたアイコン(ファイルやフォルダー等)は強調表示されます。

連続した場所にあるアイコンをまとめて選択するには

選択したい範囲の少し外側をクリックしてそのままドラッグします。すると選択範囲を表す枠線が表示されるので囲むようにドラッグします

範囲選択をするとき最初にアイコン自体をクリックしてしまうと、そのアイコンが動いてしまうので注意してください。

離れた位置にあるアイコンを選択するには

キーボードのCtrlキーを押しながら順番にアイコンをクリックします。

間違ったものを選択してしまったときは、もう一度Ctrlキーを押しながらクリックすると選択を解除できます

すべてのアイコンを選択するには

フォルダーの中にあるファイル等をすべて選択するにはキーボードのCtrlキーとAを同時に押します

このすべてを選択のショートカットキー(Ctrlキー+A)はWordやExcel、ブラウザをはじめ色々なアプリで共通のショートカットキーなので覚えておくと便利です。

関連記事

  1. 【Windows11】複数のファイルをフォルダーに整理する方法

  2. パソコンのスイッチを入れる方法・切る方法

  3. YouTube Musicでプレイリストを作ろう

  4. フォトを開こうとしたところ開かない

  5. アプリの強制終了の方法

  6. プログラムの更新をしてくださいという内容の画面が出てくる

カテゴリーから探す