よく使うアプリはピン留めして 【 はじめようWindows11】

Windows操作の基本、 今回は「アプリのピン留め」についてです。

Windows11でも、Windows10と同様にアプリをスタートメニューに大きく表示することができます。よく使うアプリは大きく表示させスタートメニューを使いやすくしましょう。

はじめようWindows11とは

日本電子機器補修協会発行の『趣味のPC 特別編集版 よくわかるWindows11』に掲載のコーナーです。こちらでは動画版でお届けします

  

動画で確認する

   

よく使うアプリはピン留めする方法

スタートメニューのアプリの中からスタート画面に大きく表示させたいアプリを選び、右クリックします。表示されたメニューからスタートにピン留めするを選んで左クリックします。

選択した「カメラ」がスタート画面に大きく追加されました。

アイコンをドラッグすると場所を移動させることもできます。

アプリのピン留めはタイルだけでなく、タスクバーにもピン留めをすることができます。ピン留めしたいアプリを選び右クリック。メニューの 詳細>タスクバーにピン留めする を左クリックすると、アプリタスクバーにピン留めをすることができます。

タスクバーにピン留めされました。

関連記事

  1. フォトを開こうとしたところ開かない

  2. Windowsのライセンス認証を求められてしまう

  3. タスクバーにアイコンを表示する方法

  4. Driver Reviverの通知が出る

  5. パソコンの表示言語を変える方法

  6. 画面をスクロール(上下動)させる方法

カテゴリーから探す