子どもにおすすめのプログラミング言語

2020年度より小学校からプログラミング教育が必修化されました。最近では子ども向けのプログラミング教室や教材が増えてきており、子どもにとってプログラミングがぐんと身近なものになっています。

こちらのページはプログラミングを子どもに教える第一歩は何歳から?子どもでも分かりやすい教材やツールは?といったお悩みにお答えします。

プログラミング学習は何歳から始めるべき?

プログラミングを始めると良いとされる明確な年齢はありませんが、早い子ですと4歳くらいからプログラミング学習を開始していることが多いようです。プログラミング学習と言っても、年齢の低いうちは「ブロックを順序だてて組み立てること」や「タブレットなどを触ってみる」といったことから始めます。

しかし、プログラミングの学習に興味を持つかどうかは個人差が大きいもの。あまり興味を持っていない子に無理にに教えるのは厳禁。子どもが楽しく夢中になれるような環境作りが大切です。

なお、本格的なプログラミング学習は小学3年生あたりから学び始めることが多いようです。

子どもにも分かりやすい「ビジュアルプログラミング」

子どもでも理解しやすいプログラミング言語を選ぶポイントとして「ビジュアルプログラミング」言語であることを確認してみましょう。ビジュアルプログラミングとは、プログラムコードを自分で記載しなくとも視覚的にプログラミングができる言語のことをいいます。ドラッグとドロップ操作だけでプログラムを書くことができるので、動きを考えるのに集中できます。

こちらはScratchの画面です

何行もコードを打ち込むのは子どもにとって大変なことです。タイピングに慣れていないけれどプログラミングがしてみたいという場合でも、ビジュアルプログラミングであれば楽しくプログラミングができますね。

料金や特別な環境は必要なの?

以下でご紹介するプログラミング言語はどれもブラウザ上で動くものなのでインターネット環境さえ整っていれば誰でもすぐに利用することができます。利用料金もかかりませんのでまずは気軽に挑戦してみるのも良いのではないでしょうか

Scratch(スクラッチ)

Scratchスクラッチ)は世界的にも有名なビジュアルプログラミング言語です。アメリカで開発されたソフトですが、日本語対応もしていますので安心して使うことができます。

ブロックを組み合わせてプログラミングを行うので、マウスのみで直感的に操作を行うことができます。プログラミング教室でも教材としてよく使われています。教材もたくさんありますので、まずはお家でプログラミングに挑戦してみたいという場合にもおすすめですよ。

VISCUIT(ビスケット)

VISCUITビスケット)は自分で描いた絵を動かしながらプログラミングを学べる ビジュアルプロ グラミング言語です。動かすための絵を描いて、動かし方を指定して、また調整してという繰り返しですので、想像力を掻き立てられます。Scratchと同じく、プログラミング教室でもよく使われています。

まず動かすための絵を描き、動かし方を指定。動きを調整してという繰り返しでプログラミングを行います。
とても単純な工程ですが、工夫次第で凝ったゲームなども作ることができるので想像力が養われます。 文字を使うことなくプログラミングができるので、Scratchよりもより直感的な言語です。

MOONBlock(ムーンブロック)

MOONBlockムーンブロック)は国産のビジュアルプログラミング言語です。 Scratchと同じようにブロックを組み合わせてプログラミングを行います。 Scratchがアニメーションを作るのが得意なのに対して、MOONBlockはゲームを作りに適した仕組みになっているという特徴があります。既存のプログラムブロックに「HPを増やす」などといったゲームに適したブロックが用意されています。

MOONBlockでは、ブロックで作成したプログラムをJavaScriptで置き換えた場合のソースを確認することができます。より本格的にプログラミングに触れていきたいというお子さんにもピッタリのソフトです。

安心のパソコンをお探しでしたら

お子さん専用のパソコンを用意してあげたいけれど予算が足りないとお悩みの親御さんにおすすめなのがJEMTCのパソコン通販・レンタルです。

安価でご提供している販売パソコンやパソコン長期レンタルなら、お子さんの成長にあわせてパソコンを変えていきたいという希望も叶えることができます。また、JEMTCで販売・レンタルしているパソコンは全機種に何度でも質問できる操作サポートが付いていますので分からないことがあっても安心です。

まずはどのような機種があるのか、JEMTCのパソコンレンタルとはどういったものなのか?以下のサイトからぜひ確認してみてくださいね。

パソコンの購入をご希望の方はこちら

パソコンをお得に使うなら長期レンタルが断然おすすめです

関連記事

  1. お子さんが安心してパソコンを使うために

  2. はじめてのパソコンデビュー【キッズむけ】

  3. オンライン授業とは?特徴や必要なもの

  4. 【小学校・中学校】プログラミング授業が必修化!どんなことを学ぶ?

カテゴリーから探す