Office Excel(関数編)ASC関数・JIS関数

全角と半角が混ざった文の入力形式を統一する「ASC関数」と「JIS関数」を紹介します。

今回のポイントは以下の2点です。

・ASC関数は全角を半角に変換する

・JIS関数は半角を全角に変換する

動画で確認する

ASC関数は全角を半角に変換する

  1. セルに「=ASC(」と入力します。
  2. 変換したいセルを選択し、「Enter」を押します。
  3. 数字とカタカナが半角になります。
  4. 漢字やひらがなには半角の文字がないので、変換されずに全角のままになります。

JIS関数は半角を全角に変換する

  1. セルに「=JIS(」と入力します。
  2. 変換したいセルを選択し、「Enter」を押します。
  3. 数字とカタカナが全角になります。
変換後のセルをそのままコピーすると、数式としてコピーされてしまいます。
コピーするときは、コピー先のセルを右クリックして「貼り付けのオプション」から「値」を選択しましょう。

関連記事

  1. Office Excel(基本編)見出しの行や列の固定

  2. Office Excel(基本編)家計簿を作ってみよう!②

  3. Office Excel(関数編) COUNT関数・COUNTA関数の使い分け

  4. ノート機能の使い方

  5. Office Excel(関数編)HLOOKUP関数

  6. Office Excel(基本編)家計簿を作ってみよう!①

カテゴリーから探す