【Windows11】パソコンの画面を印刷する方法『Snipping Tool』

「Snipping Tool」を使った、デスクトップの印刷方法をご紹介します。

「Snipping Tool」は画面のスクリーンショットをとるツールですが、印刷することも可能です。

Windows10でスクリーンショットを取る場合は以下の記事を参考にしてください

動画で確認する

パソコンの画面を印刷する方法

スタートをクリックします

すべてのアプリをクリックします

下にスクロールして「Snipping Tool」をクリックします

小さなウィンドウが開きました。
ここにあるように「windowsキー」「shift」「S」を同時に押しても起動させることができます。今回は「+新規」のボタンを押して始めます

画面全体が薄暗くなり一番上にメニューが表示されます

一番左はドラッグして選んだ四角形の領域を切り取ります

次はドラッグして囲んだ好きな形の領域を切り取ります

その次は選択したウィンドウの形に切り取ります

最後は画面全体です

切り取った画面を印刷するには一番右の「・・・」のアイコンをクリックします

メニューから印刷をクリック

印刷の画面が表示されます

ここで使用するプリンターや用紙のサイズなどを選ぶことができます

最後に印刷をクリックすればOKです

関連記事

  1. Microsoftアカウントの名前を変更するには

  2. スクリーンキーボードで文字を入力する方法

  3. ローマ字入力を「かな入力」に変える方法

  4. ユーザーアカウントの種類(管理者/標準ユーザー)について

  5. タッチ操作の設定画面を表示するには

  6. マウスポインターのデザインを変更するには

カテゴリーから探す