画面上の文字や操作の内容を読み上げるには

[設定]の[簡単操作]画面を表示し、[ナレーター]のスイッチをオンに設定します。以後、キーやマウスの操作をすると、その操作の内容や表示されている文字が自動的に読み上げられるようになります。
読み上げる音声のスピードや高さを調整したり、読み上げの対象となる内
容や操作を選択することもできます。

キーやマウスの操作をする際、その操作の内容や表示されている文字を自動的に読み上げてくれるナレーターという機能があります。

動画で確認する

画面上の文字や操作の内容を読み上げる方法

デスクトップの左下スタートをクリックし、設定をクリックします。

簡単操作をクリック

画面左のナレーターをクリックし、ナレーターをオンにするをクリックしてボタンを切り替えます。

下の方へスクロールすると読み上げる音声のスピードや高さを調整したり、読み上げの対象となる内容や操作を必要に応じて設定を変更してください。

関連記事

  1. パソコンの電源の入れ方・切り方

  2. キーリピートの速度を変更するには

  3. Windowsメディアプレーヤーの活用

  4. サービスとサブスクリプションを管理するには

  5. 字幕の表示方法を設定するには

  6. タスクバーをカスタマイズして自分好みに!

カテゴリーから探す