パソコンにウェブカメラを接続する方法

ウェブカメラはSkypeでテレビ電話をしたり動画の録画・配信をしたりと色々な楽しい使い方があります。今回はそのウェブカメラをパソコンに接続する方法をご紹介します。

この動画で説明しているウェブカメラ

こちらの動画で紹介しているウェブカメラは「ロジクールHDウェブカムC270n」を使っています

動画で確認する

パソコンにウェブカメラを接続する方法

画面上部にウェブカメラ本体を取り付けます

USBケーブルをパソコンに差し込みます。するとドライバーが自動的にインストールされます。

カメラがきちんと動作していることを確認するため、スタートメニューのアプリ一覧から「カメラ」を起動します

自分が映ればOKです。カメラマークをクリックすると写真を撮ることができます。

ビデオカメラのマークをクリックすると動画撮影モードになります。

もう一度ビデオカメラマークをクリックすると動画を撮影することができます。

右下の「カメラロール」ボタンを押すと撮影した写真や動画を見ることができます

関連記事

  1. 複数の画面を同時に表示・切り替える方法

  2. Windowsセキュリテイを活用する方法・ウイルス定義更新編

  3. パソコンの表示言語を変える方法

  4. タイルを並べ替えるには

  5. シングルクリックからダブルクリック設定に変更したい

  6. Windowsセキュリティでウイルススキャンする方法

カテゴリーから探す