
WPS ワープロソフト (WPS Writer)は、文書作成に特化したソフトです。
論文や契約書といった一般的な文書の作成を得意としており、操作性や表示形式はMicrosoft Wordとよく似ています。また、 Microsoft Wordと高い互換性を持っていることも大きな特徴です。
WPS ワープロソフト を使う上で便利な機能をご紹介した動画をまとめました。
文字入力に関する動画
文字の書体(フォント)を変える方法
ワープロソフトでは文字の書体を変更することが出来ます。必要に応じて書体を変える方法を知っておくと見やすい書類を作ることが出来るようになります。
文字色を変える方法
ワープロソフトでは文字の色を変更することが出来ます。目立たせたい部分の色を変えると見やすい書類を作ることが出来るようになります。
文字を拡大・縮小する方法
ワープロソフトでは文字の大きさを変更することが出来ます。見出し文字の大きさを大きくするなどの工夫もできますのでぜひ覚えておきましょう。
文字の向きを変える方法
通常、ワープロソフトで入力した文字は横書きで表示されます。縦書きにしたい場合に表示を変更する方法をご紹介します。
他にも、ワープロソフトを使う際に便利な動画をまとめました。 リンク先より御覧ください。
表やグラフに関する動画
- ワープロ文書で「表」を挿入する方法
- ワープロ文書で表の枠に文字を挿入する方法
- スマート図形を使って組織図やトーナメント表を作る方法
- 文書にグラフを挿入する方法(基本編)
- 文書にグラフを挿入する方法(グラフデータ編)
- 文書にグラフを挿入する方法(デザイン編)
- 文書にグラフを挿入する方法(円グラフ)